2012年11月08日
第84回放送後記(2012/11/6放送)
今週はメールの多いIT革命の中ではわりと少なめの
キッズなぞなぞをお送りしました。
このコーナー結構好きなんですけどね~。
なかなか「良いライン」のなぞなぞって結構考えるの難しいですよね。
ぜひぜひ送ってくれると嬉しいです。
アダルトラジオでは久々にITアダルト相談室をお送りしました。
このコーナーも気づいた時にやるコーナーなので結構メールが溜まっていたので
がっつりと紹介させてもらいました。
なかなか落ち着いているコーナーなので是非またやりたいですね。
相談事があったらIT革命までメールを送ってくださいね~。

☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆
井上麻里奈・下田麻美のIT革命!ではこんなおたよりをお待ちしています!
■キッズクエスチョン!
キッズが大人に聞いてもなかなか答えてくれないような
解答に困る質問をお待ちしています。
ふたりが大人の代わりにビシッとお答えします。
【例】
・赤ちゃんはどこからくるの?
・パパとママは二人でお布団に入って何をしているの?
・どうして大人は「また今度飲みに行くの?」っていって飲みに行かないの?
■あだると かるた
アダルトなみんなでも楽しめる、新しいかるたを作っていこうというコーナー。
意味はかえずに、読み札の内容を新しく変えてください。
ピー音がかかってしまうような読み札は基本的には禁止!
【例】
・犬も歩けば棒に当たる
『災難に遭うからでしゃばらないほうがいい』
⇒犬も歩けば棒にささる
⇒色んな所が透けている服を着ているとナンパに会う
・花より団子
『見て美しいものより、実際に役立つ物のほうがよいこと』
⇒花より◯根
⇒初めのほうのインタビューシーンは早送り
⇒ハンバーグにするかHな本にするか・・・うーんやっぱりハンバーグ!
と、こんな感じで新しいカルタの読み札をお待ちしています。
どんな読み札で作ろうか迷っている人は
「犬も歩けば棒に当たる」
災難に遭うからでしゃばらないほうがいい
「論より証拠」
ものごとをはっきりさせるには、話をするよりも実際に
証拠を出すことがいちばんよい
の2つで作ってみてください。もちろん他に思いついた人はそちらでもOKです!
◆キッズなぞなぞ!
井上麻里奈おねえさんに答えてもらいたい
キッズ向けのなぞなぞを送ってもらうコーナーです。
必ず答えも書いて送ってくださいね!
◆アダルトなぞなぞ!
キッズのみんなには聞かせられないような
ちょっとアダルトななぞなぞを送ってもらうコーナーです。
こっちも必ず正しい答えを書いてきてください!
絶妙な感じもヒントも一緒に書いてくれるとさらに採用しやすいかもです。
(例)
大人の男性の真ん中でぶらぶらしているものってな~んだ?
答え:ネクタイ
◆アダルトIT相談室
二人に相談したい『大人なお悩み』を送ってきてください。
大人なお悩みに、大人な解答をしていきますよ!
◆キッズ・アダルトメール
キッズ、アダルトに向けたメール。
いわゆるふつおたです。
◆他にも・・・
2人に聞きたいことや、番組の感想
「こんな企画をしてほしい!」というメッセージもお待ちしています。
「キッズの間ではこんなものが流行している」、「こんなことはアダルトの常識ですよ」といった
メールもお待ちしています!
メールアドレスは it@joqr.net
投稿フォームからこちらです。
ラジオネームを忘れずに書いてください!
件名、もしくは本文に『キッズ向け』『アダルト向け』やコーナー名を書いてくれると助かります。
みなさんからのおたよりお待ちしています!
キッズなぞなぞをお送りしました。
このコーナー結構好きなんですけどね~。
なかなか「良いライン」のなぞなぞって結構考えるの難しいですよね。
ぜひぜひ送ってくれると嬉しいです。
アダルトラジオでは久々にITアダルト相談室をお送りしました。
このコーナーも気づいた時にやるコーナーなので結構メールが溜まっていたので
がっつりと紹介させてもらいました。
なかなか落ち着いているコーナーなので是非またやりたいですね。
相談事があったらIT革命までメールを送ってくださいね~。

☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆☆★★☆
井上麻里奈・下田麻美のIT革命!ではこんなおたよりをお待ちしています!
■キッズクエスチョン!
キッズが大人に聞いてもなかなか答えてくれないような
解答に困る質問をお待ちしています。
ふたりが大人の代わりにビシッとお答えします。
【例】
・赤ちゃんはどこからくるの?
・パパとママは二人でお布団に入って何をしているの?
・どうして大人は「また今度飲みに行くの?」っていって飲みに行かないの?
■あだると かるた
アダルトなみんなでも楽しめる、新しいかるたを作っていこうというコーナー。
意味はかえずに、読み札の内容を新しく変えてください。
ピー音がかかってしまうような読み札は基本的には禁止!
【例】
・犬も歩けば棒に当たる
『災難に遭うからでしゃばらないほうがいい』
⇒犬も歩けば棒にささる
⇒色んな所が透けている服を着ているとナンパに会う
・花より団子
『見て美しいものより、実際に役立つ物のほうがよいこと』
⇒花より◯根
⇒初めのほうのインタビューシーンは早送り
⇒ハンバーグにするかHな本にするか・・・うーんやっぱりハンバーグ!
と、こんな感じで新しいカルタの読み札をお待ちしています。
どんな読み札で作ろうか迷っている人は
「犬も歩けば棒に当たる」
災難に遭うからでしゃばらないほうがいい
「論より証拠」
ものごとをはっきりさせるには、話をするよりも実際に
証拠を出すことがいちばんよい
の2つで作ってみてください。もちろん他に思いついた人はそちらでもOKです!
◆キッズなぞなぞ!
井上麻里奈おねえさんに答えてもらいたい
キッズ向けのなぞなぞを送ってもらうコーナーです。
必ず答えも書いて送ってくださいね!
◆アダルトなぞなぞ!
キッズのみんなには聞かせられないような
ちょっとアダルトななぞなぞを送ってもらうコーナーです。
こっちも必ず正しい答えを書いてきてください!
絶妙な感じもヒントも一緒に書いてくれるとさらに採用しやすいかもです。
(例)
大人の男性の真ん中でぶらぶらしているものってな~んだ?
答え:ネクタイ
◆アダルトIT相談室
二人に相談したい『大人なお悩み』を送ってきてください。
大人なお悩みに、大人な解答をしていきますよ!
◆キッズ・アダルトメール
キッズ、アダルトに向けたメール。
いわゆるふつおたです。
◆他にも・・・
2人に聞きたいことや、番組の感想
「こんな企画をしてほしい!」というメッセージもお待ちしています。
「キッズの間ではこんなものが流行している」、「こんなことはアダルトの常識ですよ」といった
メールもお待ちしています!
メールアドレスは it@joqr.net
投稿フォームからこちらです。
ラジオネームを忘れずに書いてください!
件名、もしくは本文に『キッズ向け』『アダルト向け』やコーナー名を書いてくれると助かります。
みなさんからのおたよりお待ちしています!
IT革命スタッフ at 18:00│